2013年11月10日日曜日

2013年10月28日月曜日

第54回 いわき地域学會巡検のお知らせ

 平成2510月吉日
各 位
いわき地域学會代表幹事 吉田 隆治
 〃  巡検担当 矢内 金五
 第54回 いわき地域学會巡検のお知らせ
  秋晴れの候、皆様には御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は地域学會の活動について格別のお引き立てを賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。 さて、今回の巡検は、江戸時代の初期に「小川江筋」を開削し、その後切腹したと伝えられる磐城平藩内藤家の家臣沢村勘兵衛勝為に焦点を当て、小川町関場の取水口から、仁井田川への放水口までの「小川江筋」沿線約25キロメートルに分布する沢村勘兵衛勝為に関係するところを見てみたいと思います。皆様のご参加お待ちします。
 【 テーマ 】 沢村勘兵衛勝為と小川江筋
 【 日 時 】 平成25年11月9日(土曜日) 雨天決行
【 場 所 】 小川江筋周辺
 【 参加費 】 地域学會会員 (3,000円)  一般参加(4,000円)
 【募集人数】 50人程度
【 行 程 】
 11月9日(土曜日)
 7:55集合 いわき市役所       
   | >バス移動
 8:30 ❶小川江筋の取水口   
 9:30 ・小川江筋の全体的な説明
  | >バス移動
 10:00❷利安寺        
   |  ・沢村勘兵衛勝為の墓
   |  ・「上平窪のシイノキ群」
 11:00  
   | >バス移動
 11:30 【昼食】 道の駅 よつくら港  
 12:30   
   | > バス移動
 13:00 ❸沢村神社           
 14:00 ・資料見学  
   | > バス移動
14:30 ❹光明寺        
 15:30 ・由緒書等の見学 
  | > バス移動
16:00 いわき市役所前 解散
 ■募集締め切り
 平成25年11月3日(日)



【申し込み方法】
お問い合わせにてご連絡ください。

2013年6月2日日曜日

第53回 いわき地域学會巡検


送信者 第53回地域学會巡検

 巡検を開催しました。

【 行 程 】6月2日(日曜日)

6:50集合 いわき市役所前
 | >バス移動(常磐道)
10:00
 | >  ❶横浜開港資料館  
11:30 
     横浜税関資料展示室
    ❷明石家平蔵店跡
     横浜開港記念館
12:20
 | >徒歩移動
12:40
 | >昼食(大珍楼 新館)    
14:00
 | >徒歩移動
14:30(集合)氷川丸前
 | >  ❸氷川丸・山下公園  
15:50 横浜出発 
 | > バス移動
19:10 解散 いわき市役所

参加人数 19名

2013年5月8日水曜日

第53回 いわき地域学會巡検のお知らせ

平成24年4月吉日 
各 位
いわき地域学會代表幹事 吉田 隆治 
〃  巡検担当 矢内 金五

第53回 いわき地域学會巡検のお知らせ 


桜花爛漫の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は地域学会の活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、今回の地域学會の巡検は、片寄平蔵の生誕200年にあたることから、平蔵が明石家平蔵店を構えていた横浜港周辺を散策したいと思います。お早めにお申し込みください。



【 テーマ 】 片寄平蔵が居た横浜港を訪ねて

【 日 時 】 平成25年6月2日(日曜日) 雨天決行

【 場 所 】 横浜港周辺

【 参加費 】 地域学會会員 (8,000円)  一般参加(10,000円)

        (なお、参加費に昼食費等も含みます)

【募集人数】 50人程度

【 行 程 】

6月2日(日曜日)
6:50集合 いわき市役所前
 | >バス移動(常磐道)
10:00 ❶横浜開港資料館
12:00
 | >徒歩移動
12:30昼食(中華街あたり)
13:30
 | >徒歩移動
14:00 ❷明石家平蔵店跡 
15:30  周辺散策
 | > バス移動
18:30 解散 いわき市役所

■募集締め切り■
平成25年5月26日(日)


■注意■
◎団体行動になりますので、指定された時刻、場所には必ずお集まりください。
◎バスによる長距離移動になります。体調管理には十分気をつけて下さい。
◎見学しやすい服装や靴でお願いします。。
◎ご提供いただいた個人情報は、巡検の案内、施設利用申し込み及び保険加入のほか、地域学會からの案内等に利用します。

【申し込み方法】
お問い合わせにてご連絡ください。

2013年5月3日金曜日

高久・豊間地区総合調査報告 を出版しました。

2012年度 「地域社会と文化に関するグループ研究助成」

 公益財団法人サントリー文化財団(理事長 鳥井信吾)から、2012年度「地域社会と文化に関するグループ研究助成」助成をうけ「高久・豊間地区総合調査報告」を出版しました。
 いわき市内の書店でお求めできます。
 





2013年4月29日月曜日

総会が無事終了しました。

 総会が無事終了しました。
記念講演会では。参加者約150名の方が来られ、盛況なものでした。

2013年4月21日日曜日

年次総会・記念講演会のご案内




関係各位
いわき地域学會代表幹事 吉田隆治

年次総会・記念講演会のご案内
拝啓 早くも桜のたよりが届く時節になりました。新年度のスタートに合わせ、年次総会・記念講演会を下記の通り開催いたします。総会終了後、午後2:30から会員の皆様によるライトニングトークを実施。今年は片寄平蔵生誕200年に当たることから、3:30から記念講演会として、夏井芳徳副代表幹事が「片寄平蔵の1860年」と題して話します(一般の聴講も可です)。 
皆様のご参加お待ちしています。
敬具


1.日時 平成25年4月27日(土)
  午後1:30~5:00
2.場所 いわき市文化センター4階大会議室
    (いわき市平字堂根町、☎23-8411)
3.会費  年 会 費 5,000円
      懇親会費 5,000円
4.懇親会 午後6:00 
  会場 いわき駅前・網元
  (いわき市字平字白銀町1-1)
※返信は準備の都合がありますので、4月20日必着でお願いします

いわき地域学會について

 「いわき地域学會」は、昭和59年(1984)秋、に発足しました。  発足当時、多くの専門的な分野の研究者が、共同して一つの地域を調査し報告しあう手法は、全国的に見て例が無ものでした。 近年、「地域」(郷土)をよく知る必要性【地域学】が説かれているなか、「いわき地域学會」は、地質学・地理学・歴史学・考古学・民俗学・生物学他の立場から、いわき地域の内容を探究し、継続的な研究を行い、次世代以降に歴史的・文化的遺産を引き継いでいきたいと考えております。   地域の水先案内人として、「いわき」という郷土を愛し、学際的な地域研究の成果を地域のみなさん一人一人に還元出来れば幸いと思います。 多くの方々が「いわき地域学會」にご参加、ご協力していただくことを、最後に、お願いいたします。